
■ EzCad2J
RSD-SUNMAX-FL30/50に搭載されているWindows OSで使用します。
RSD-SUNMAX-FL30/50でのみ使用いただけます。汎用パソコンなどにインストールした場合、正しく動作しません
■ 特徴
Co2、YAG等、4種類のレーザータイプに対応していまが、EzCad2JはRSD-SUNMAX-FL30/50用に設定されています。
・一般的なマーキング加工は、外部ソフトウェアを使用することなく、EzCad2Jだけでデザインデータ作成から加工まで可能です。
・外部ソフトウェアで作成したアウトにインデータの読み込んで加工できます。
・アウトラインデータは、輪郭のみ、またはハッチングによる塗りつぶし加工ができます。
・画像ファイルをインポートして、写真やロゴなどのマーキングを行えます。画像ファイルは、「階調による出力調整」、または「ディザ変換」による加工が行えます。
・回転加工機をサポートしています。
・バーコードのマーキングをサポートしています。
■ インポート可能なファイル形式
- 複数のファイル形式の読み込みに対応
・アウトラインフォーマット
PLT - HPGL Plotter File (Corel Draw)
AI - Adobe Illustrator (日本語 Illustrator3 形式のみ)
DXF - Autodesk AutoCAD
DST - Tajima
NC - Mastercum
SVG
BOT
JPC
・画像フォーマット
BMP - Windows BITMAP
JPG - JPEG フォーマットファイル
GIF - GIF フォーマットファイル
PNG - PNG フォーマットファイル
TGA - TGA フォーマットファイル
TIF - TIFF フォーマットファイル
アウトラインフォーマットは、DXFを推奨します。
■ インストールタイプ
「更新版」は、現在使用されているFL30/50の設定を残したままインストールするためのものです。 通常はこちらを使用します。
「新規インストール版」は、FL30/50の設定がすべて規定値に戻ります。
こちらを使用した場合は、FL30/50の再設定が必要になりますので、注意して使用して下さい。
何らかのアクシデントにより、EzCad2Jが起動しなくなった際に使用します。
■ 更新版のダウンロード
更新版のダウンロード (2017年 9月 15日 版)
インストール方法
以下の手順でインストールします。
@ RSD-SUNMAX-FL30/50のEzCad2Jを終了します。
A ダウンロードしたzipファイルを解凍します。パスワードがかかっています。
B 解凍すると、「EzCad2J」というフォルダができます。このフォルダを現在のEzCad2Jに上書きします

■ 新規インストール版
新規インストール版のダウンロード (2017年 9月 15日 版)
新規インストールを行うと設定データが変更されます。通常は行わないで下さい。
インストール方法
以下の手順でインストールします。
@ RSD-SUNMAX-FL30のEzCad2Jを終了します。
A ダウンロードしたzipファイルを解凍します。パスワードがかかっています。解凍すると、「EzCad2J」というフォルダができます。
B 現在使用している「EzCad2J」フォルダを削除します。
C 解凍した「EzCad2J」を移動します。
