レーザー加工機|ファイバーレーザー|co2レーザー|サンマックスレーザー

リンシュンドウ ロゴ






レーザー館
プレート館
印材館
新着情報

RDシリーズおよびLT1390RDのセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040-ST908のセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040 MPC15のセットアップ一式を更新しました。(2022/4/22)

RSD-SUNMAXシリーズの比較表ページを更新しました。(2022/4/21)

トラブル解決ページを更新しました。(2022/4/21)


※エンジニア向けの情報ポータルサイト「メトリー」で「レーザー加工ブログ」が紹介されました。(2020/9/7)

大切なお知らせ

レーザー照射を行う際は、安全のため、レーザー加工機機体にあるすべての扉・プロテクトカバーが閉じていることを確認してください。

株式会社AQUOS(レーザー加工機メーカー)と連絡が取れない件に関して弊社は何ら関係がありませんが、他社製加工機でも部品提供や修理が出来る場合がありますのでお問い合わせください。

機体の設置環境が氷点下になる可能性がある場合は、凍結を防止する為、不凍液を使用するか、加工後にレーザー管および自動水冷機の水抜きを行ってください。

お知らせ

年末・年始休業のお知らせ

20xx年12月30日(土) 〜 20xx年1月4日(木)は弊社年末・年始休業日となります。
20xx年1月5日(金)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

GW連休中のお問合わせについて

2019年5月3日〜2019年5月6日は弊社の休業日となります。
2019年5月7日(火)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

夏期休業のお知らせ

20xx年8月12日(金)は夏期休業日となります。
20xx年8月11日()年始は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。
営業カレンダー

 

■ RSD-SUNMAXシリーズ LT6040とRD7050の 画像比較

→ SUNMAXシリーズ比較表

→ SUNMAXシリーズ GS/RSとQS の画像比較



SUNMAXシリーズの機体は水冷レーザー管を使用しているので、水の循環が必要になります。
LTシリーズには水冷ポンプ
RDシリーズには自動水冷機
が付属装置として初期搭載されています。


LTシリーズの場合、ポリバケツ等の水を収容出来る物を用意して頂き、そこで循環させます。
RDシリーズの場合は、ホースとケーブルを直接機体に接続させるだけで、循環させる事が可能です。

RDシリーズは自動水冷機の電源コンセントを機体に直接接続する事が出来るので
機体起動と同期して稼働・終了させる事が出来ます。

LTシリーズはオプションとして自動水冷機を付属させる事が出来ます。








RSD-SUNMAX-RDシリーズはLTシリーズと比較して、より安全に加工を行えるよう、装備が充実しています。


RDシリーズとLTシリーズとの比較


@ 火災報知用サイレン灯

ワークエリア内が高温になった時、サイレン灯が点灯し、警報ブザーが鳴ります。
サイレン灯

ワークエリア内の温度はX軸レールの底面に取り付けられた熱センサーによって行います。


熱センサー

A 運転キー

運転キーを適切に管理することによって、操作に不慣れな人が使用して発生する事故を防止できます。
運転キー

B 安全スイッチ

安全スイッチにより、上蓋を開けた状態ではレーザーが照射されません。
安全スイッチ





RDシリーズは耐火ガラスを使用しています。LTシリーズは耐火ガラスではありません。

耐火ガラス



RDシリーズには近接センサーオートフォーカスが搭載されています。。

LTシリーズにはオートフォーカスは搭載されていません。焦点合せゲージを使用しての位置合わせとなります(RDシリーズも焦点合せゲージを使用できます)。



オートフォーカス




レッドポインターについて、RDシリーズは光路一致型タイプとなります。


※ ロットによってレーザーヘッド取り付けタイプを装備している場合があります。

※ LTシリーズには、レッドポインターが搭載されていません。(一部製造ロッドにおいて、搭載されています)



レッドポインター




ワークエリアの照明は、LTシリーズ・RDシリーズ共にLEDライトです。


照明




LEDライトはX軸レールの底面に取り付けられています。
このため、常にレーザーヘッド付近を照らし、作業が容易になります。

※ RDシリーズはロットによって蛍光灯を装備している場合があります。
LEDライト




レーザー館
プレート館
印材館
新着情報

RDシリーズおよびLT1390RDのセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040-ST908のセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040 MPC15のセットアップ一式を更新しました。(2022/4/22)

RSD-SUNMAXシリーズの比較表ページを更新しました。(2022/4/21)

トラブル解決ページを更新しました。(2022/4/21)


※エンジニア向けの情報ポータルサイト「メトリー」で「レーザー加工ブログ」が紹介されました。(2020/9/7)

大切なお知らせ

レーザー照射を行う際は、安全のため、レーザー加工機機体にあるすべての扉・プロテクトカバーが閉じていることを確認してください。

株式会社AQUOS(レーザー加工機メーカー)と連絡が取れない件に関して弊社は何ら関係がありませんが、他社製加工機でも部品提供や修理が出来る場合がありますのでお問い合わせください。

機体の設置環境が氷点下になる可能性がある場合は、凍結を防止する為、不凍液を使用するか、加工後にレーザー管および自動水冷機の水抜きを行ってください。

お知らせ

年末・年始休業のお知らせ

20xx年12月30日(土) 〜 20xx年1月4日(木)は弊社年末・年始休業日となります。
20xx年1月5日(金)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

GW連休中のお問合わせについて

2019年5月3日〜2019年5月6日は弊社の休業日となります。
2019年5月7日(火)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

夏期休業のお知らせ

20xx年8月12日(金)は夏期休業日となります。
20xx年8月11日()年始は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。
営業カレンダー

 

レーザー館
プレート館
印材館
新着情報

RDシリーズおよびLT1390RDのセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040-ST908のセットアップ一式を更新しました。(2023/3/20)

LT6040 MPC15のセットアップ一式を更新しました。(2022/4/22)

RSD-SUNMAXシリーズの比較表ページを更新しました。(2022/4/21)

トラブル解決ページを更新しました。(2022/4/21)


※エンジニア向けの情報ポータルサイト「メトリー」で「レーザー加工ブログ」が紹介されました。(2020/9/7)

大切なお知らせ

レーザー照射を行う際は、安全のため、レーザー加工機機体にあるすべての扉・プロテクトカバーが閉じていることを確認してください。

株式会社AQUOS(レーザー加工機メーカー)と連絡が取れない件に関して弊社は何ら関係がありませんが、他社製加工機でも部品提供や修理が出来る場合がありますのでお問い合わせください。

機体の設置環境が氷点下になる可能性がある場合は、凍結を防止する為、不凍液を使用するか、加工後にレーザー管および自動水冷機の水抜きを行ってください。

お知らせ

年末・年始休業のお知らせ

20xx年12月30日(土) 〜 20xx年1月4日(木)は弊社年末・年始休業日となります。
20xx年1月5日(金)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

GW連休中のお問合わせについて

2019年5月3日〜2019年5月6日は弊社の休業日となります。
2019年5月7日(火)は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。

夏期休業のお知らせ

20xx年8月12日(金)は夏期休業日となります。
20xx年8月11日()年始は業務多忙が予想されますのでメールでのご返答は随時行います。
何卒よろしくお願いします。
営業カレンダー

 

サンマックスレーザーをはてなブックマークに追加

当ウェブサイトに掲載されているコンテンツ(文書、映像、音声、プログラム等)は、著作権法、関連条約・法律で保護されています。
これらのコンテンツについて、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。
尚、当ウェブサイトの内容をウェブ、雑誌、書籍、CD-ROM等へ転載、掲載する場合は、事前に(株)リンシュンドウへご連絡下さい。

Copyright © 2001- All Rights Reserved by (株)リンシュンドウ | プライバシーポリシー